十年祭からのニコニコ動画 を振り返る動画の解説記事の後編です。
まだ動画を見ていない方はこちらからぜひ観てください!
前回の記事の続きになります。前編(01.たべるんごのうた~04.はやくそれになりたい!・26.紅蓮華)の内容はこちらから
使用動画一覧は以下のマイリスト3の4ページ目中盤(55以降)とマイリスト4の66・85です。
ラッシュゾーン全般について
ラッシュゾーンの演出については反響が大きく大百科の記事には概要でラッシュゾーンについて触れていただきました。ありがたい限りです。
ただ、この部分の演出については特にKetokuさんから依頼されたというわけではなく、メドレー構成を聞いて自分が勝手に演出として取り入れた部分でした。それどころか映像に合わせて音源もクロス式にできないかKetokuさんにお願いして投稿2週間前に音源修正をお願いすらしていました。急なお願いに応えていただいたKetokuさんありがとうございます。
制作に携わった段階(2021年春頃)ではラッシュゾーンの構成は厳密には決まっておらず、以下の内容が決まっていました。
2016年以前の曲で2016年以降にも流行ったといえる曲でラッシュゾーンを32小節つくる
Virtual to Live(当時は閃光がなかった)から繋がる調の関係上最初2曲はカラフル Precious life→on and on、その後は多分ナイト・オブ・ナイツの予定
動画のイメージはNICO CANTABILEのカオスゾーン
ラッシュ終わった後はPOP TEAM EPIC×新宝島 。新宝島 と2曲合わせてなるべく全カテゴリの動画を使って、いろんなカテゴリの動画が投稿されているということを押し出してほしい。
新宝島 の間奏部分で他の曲で回収できなかった要素を出してほしい。
それ以外は決まっておらず、自分含め動画制作メンバーがラッシュゾーンに合う曲の案出しをしていました。
この時からラッシュゾーン~間奏までは自分が担当して思い切り盛り上がるようにしたいなと考えていました。on and on→ナイト・オブ・ナイツという繋ぎは使用箇所が違うながらもCANTABILEと同じで、CANTABILEでon and onパートを作成したプロジェクトファイル使いまわせるかなとか漠然と考えていました。
そこからだんだんラッシュゾーンの構成が決まったり、2021年夏に閃光が大きく流行りどうしても本編に入れたいとなった結果VtLの後に入れてラッシュゾーンに向けて盛り上げていくイメージにすると決まったりしたのですが、確定した構成を見て「これ、on and onだけではなく全パート過去5年のメドレーの映像演出で再現できるのでは…?」と考えます。
ニコニコ動画 十年祭では過去メドレーリスペクトの繋ぎ重ねが多数あり資料にも載せてあったので、PVの演出も自パートはできるだけ再現するように努めていました。
例:俺ら東京さ行ぐだ ×白金ディスコ :NICO VIVACE シオカラ節 →白金ディスコ :ニコニコ動画摩天楼 など…
それどころか、資料にもない部分ですらも勝手にメドレーの演出を盛り込んだりしてました。(コネクト×ガールフレンド(仮) でNiconico Blowjob やNICONICO IMAGINATION 使ってたりとか…)
こうした過去の動画を思い起こされる演出の再現はニコ厨 からするとかなりアツいものだと思いますし、気づいた人はコメントしてもらえますし、自分が 何よりそういった演出がとても好きなので 十年祭では積極的に取り入れてました。
そして十年祭の続きを銘打ってる今作であるなら、もうやるしかないなと。
ラッシュゾーンの構成がすべて確定した後、過去5年で伸びたメドレーとニコニコメドレーシリーズに使用された曲の一覧の大百科記事を見比べて、どのメドレーの演出で再現できるかを考えながら動画構成を詰めていきました。かつ、可能であればそのメドレーの特徴的なパートを再現できるようには意識していました。
ラッシュゾーンの部分は比較動画も投稿しました。こちらも併せて見ていただけるとどのメドレーをもとに制作したのかがよりわかりやすいかと思います。
55.カラフル precious life
55.再現比較
Nico Nico smALLSTARS!!はカラフル precious lifeが2曲目にあり、タイトルロゴが大きく表示されててまさにぴったりでした。このメドレーはタイトルが最高に気に入ってもいます。
その後はニ鼓動です。smALLSTARSからのカメラ引きや次のon and onの3つ動画並ぶ部分に自然につながると考えていましたが、3Dのカメラ再現に結構苦労しましたね…。
56. on and on
56.再現比較
otoMAD-synthesis.midの再現は特に力入れました。文字や曲番号の数字は元動画から頑張って切り抜いて使っています。
もともとは曲番号57のつもりで制作しており元PVから57という数字を切り抜いてたのですが、のちに隠し曲は曲番号に含まないという話を聞いて56になってしまいました。Ketokuさんから「曲番号はこちらで切り抜きなおすから56にしてもらっていい?」とお願いをされて最終的に56という数字はKetokuさんに切り抜きをしてもらいました。
otoMAD-synthesis.mid 数字切り抜き
余談:ニコニコ十五周年漂流記では魔理沙は大変なものを盗んでいきました でotoMAD-synthesis.midの再現をしているのですが、そこで曲番号が57というのを見て「これ苦労したんだろうなあ…」と謎の親近感を覚えていましたね。
ニコニコ十五周年漂流記 otoMAD-synthesis.mid再現
後半のNICO CANTABILE再現はプロジェクトファイルそのままだからなんとかなる…と思いきやBPM が180→182とちょっと変わったこと、otoMAD-synthesis.midとの映像の自然な切り替えなどで意外と大変でした。 この2曲の再現で結局土日2日間をほぼ費やしてしまいましたね…
57. チルノのパーフェクトさんすう教室→58. ナイト・オブ・ナイツ
57×58.再現比較
言わずと知れたニコニコ動画 Xの動画構成。
クロス動画構成はNICO CANTABILEなどで何度か再現していますが、実際に動画や曲名を左右入れ替える演出は今回が初めてです。
最初はナイト・オブ・ナイツが増えた部分で1回入れ替わるだけで制作したのですが、作った後にせっかくなら動画と音源を両方クロスさせたいということでKetokuさんにお願いして音源もクロスしてもらいました。
動画ですが、制作途中の全体通し映像を見てXimcoさんから「東方が少ない気がしたので今度の動画追加でもし参考になれば」と話していたので、このパートではMADは後ろの映像で流す程度で、メインの映像はチルノと咲夜のキャラク ターを中心とした映像にしています。実際ここ5年の曲まとめた結果東方関連曲はここだけになってしまいましたし…
59.再現比較
シュガビタパートは、曲名をNico ⏲Clock!!、動画の枠をいちばんだ、前半の動画(月ノ美兎 アカペラ→クンナ3つ)をNiCoRe:Volution!!、後半の動画構成を新niconico (く)みきょくをもとに制作しています。
Nico ⏲Clock!! の曲名も動画内から切り抜きました。曲番号だけonandonと同じくKetokuさんに修正してもらっています。新niconico (く)みきょくは最後の部分に使われているのでここでぜひ使いたかったですね。
60.再現比較
グルメレース はRe:SSDXの映像構成そのままですね。曲名・DJブース・Switch風モニター・背景でそれぞれレイヤーを分けています。Switch風モニターの上部分については、映るのは一瞬だけですが頑張って再現しました。よく見るとだいぶ粗がありますが…
曲番号は他のパートから切り貼りして60.に合わせています。
Re:SSDX素材
Switch内部映像ではここ5年間のグルメレース 関係やカービィ 関連動画をいろいろ入れています。もぐもぐカービィ については入れるとコメント面倒なことなりそうだったので神曲 パートにこっそり入れてもらいました。
先日週刊ニコラン本編担当でたまたま知り得た周央サンゴのコックカワサキ 夢女子姉トーク の切り抜き動画でグルメレース が使われてたので字幕切り抜いて並べています。合わせてコックカワサキ 増殖しているスマブラSP バグ動画も入れました。
パチンコのグルメレース はエンコード が成功したYouTube 高画質版です。ニコニコのはとんでもない画質ですがこれはこれでネタになってるのでぜひ。そこからハッカ油グルメレース →百花繚乱&栗田代表のハッカ油塗りシーンを出してます。
61.×62.再現比較
DreamWorldの映像再現と駆けマスの曲名再現。DreamWorldの映像のフォントや背景素材については映像制作者本人のまるくさんに教えていただきました。また、駆けマスの曲名切り抜きはKetokuさんに手伝っていただきました。
DreamWorldでは61曲目がHOT LIMIT 、62曲目が別曲だったので惜しい!と思いながら作ってました。曲番号の修正前は62曲目で完全に一致してましたが…
個人的なこだわりポイントとしてはHOT LIMIT の曲名が回転して始まる部分が再現できたところと、765×346合作のシーンチェンジをうまくシャミ子のグルメレース と合わせられたところですね。
あとは、アル中カラカラや紲星あかりの休日ご飯!といった料理動画も入れられたので満足ですね。もともとは一番伸びてたバターしょうゆ元気モリモリご飯パワーだったのですが、投稿直前の12/10に新作茶漬けパワーが投稿されてたので急遽差し替えました。
63.再現比較
ニコパークの曲名表示再現とジョジョ の奇妙な鎮魂曲 のサムネ構図再現。どちらもキットカット おいしいさんがメドレー制作している繋がりですね。
曲名表示再現は自力で頑張るつもりでしたが、ニコパークで曲名制作したパペロンさんが途中で制作メンバーに加わったので急遽お願いしました。本当にありがとうございます。
3D空間で8つの映像を直線で動かして、最後はジョジョ の奇妙な鎮魂曲 のサムネになるという映像を作るの、作ってみると動かすのも結構難しく、限られた表示部分で他のココロオドル 動画をうまく表示させられるよう試行錯誤もして大変でした。それでも、完成した映像はとてもよいものにできたのでうまくできてよかったと思います。
ココロオドル の中でけものフレンズ →ひっくり返ってポプテピピック になる部分がありますが、これは同作者のなんかの人さん繋がりです。同じ投稿日に同じタイトルで投稿されたじすみっくさんのけものフレンズ ×ココロオドル の動画の方が大きく伸びてたのを受けて数日もせずに自主削除となってしまいました。どちらも素晴らしい作品であり、じすみっくさんのけものフレンズ だけではなくこちらも5年間の歴史に残しておきたかった、そして翌年のポプテピピック ×ココロオドル で結果を遺せたというのを表現しておきたかったという思いからこうした形になりました。
(削除跡地は見つからなかったので再アップを貼っておきます。)
64.再現比較
10色(再アップ前)の曲名再現。10色ではGet Wild が1曲目という特徴的な部分で使われているというのもあり、動画再現するならこれしかないだろうと思っていました。曲名と曲番号は気合いで切り抜いて並べています。
投稿1週間前に裏十年祭が投稿されたのを受けて急遽右側の画像切り抜いて映像構成の再現を追加しました。結果としてラッシュゾーンの最後が10色と裏十年祭のタッグで締めるという、とても個人的に見ごたえのある形になって手ごたえを感じています。
途中の茜ちゃんの二次創作アニメは壱円さんから動画を教えてもらいました。感謝。
最後はニコニコ動画 宝島の映像からポプテ島へ。クライマックスで使われるポプテピピック の演出がとてもアツいです。
65.POP TEAM EPIC × 66.新宝島
サビ前半パート
65.×66. 前半比較
ポプテ島の前半はまるくさんにお願いしました。
ラッシュゾーン全般に想定よりも時間がかかったことももちろんあるのですが、以前まるくさんがNICO CANTABILEで制作したPOP TEAM EPIC×ココロオドル の映像がとてもクオリティが高く個人的にも非常に驚いたパートで、制作経験も(プロジェクトファイルも)あるまるくさんであればすごいパートを短期間で制作できると思いお願いしました。
本人の好みで今回の動画ではバラードゾーンや落ち着いた部分の映像担当が多かったのですが、まるくさんの映像は表現技術も動画量もとても高く魅せられる動画が創れるというのをこれまでの経験でよくわかっていたので、そういった映像を見たいという思いもありました。
具体的には以下のような内容でお願いしました。
とても見ごたえのある映像が作っていただき本当にありがたい限りです。個人的にNICO CANTABILEでアヘガオドルの部分が今回はいっしょにシリーズに差し替わっているのがすき。
サビ後半パート
65.×66. 後半比較
サビ後半は新ポプテ島の元動画、そして新宝島 BB素材 とポプテピピック MADの両方が話題になったVTuber と淫夢 動画を切り替えて表示し、それぞれのBBステップを追加しています。あとは2021年秋に放送されたポプテピピック のリミックス版OPも入れていますね。
最後の部分はニコニコ動画 宝島風 に歴代ニコニコロゴを(Re)まで出すのを友人氏にお願いしました。そうして完成したのが比較動画の右側部分だったのですが…
完成した右側部分の動画を見返してた友人氏から
「何度も見直してたんですがただ、ただひとつだけ…新宝島 ×POP TEAM EPICの後半が前半と比べてちょっと勢いがないのが気になってしまいまして… 自分が新宝島 ×POP TEAM EPICの後半の左右部分にビーニコのラッシュの立ち絵を波打たせて流すみたいなやつやってもいいですか…?」
という打診を受けたので映像に画像素材を大量に流してもらいました。
自分が制作途中だった間奏パートと被らないように、自分や友人氏が持っていた画像背景透過素材、そしてKetokuさんやエンJさんも巻き込んでいろんな画像の透過素材作成作業を当日夜に行っていました。
結果として画面全体の密度がとても上がって非常によいパートになったと思います。新ポプテ島パートはまるくさん・友人氏をはじめ多くの制作メンバーの助けがなければこれだけの完成度のパートにはなり得ませんでした。本当にありがとうございました。
間奏パート
間奏パート抜粋
音源いただいた当初からこのパートでは他の曲では回収しきれなかった要素を回収するようにKetokuさんからお願いされていました。メドレーの構成を作る段階で話題になったトピックを挙げ、それらがどのパートで動画に出せるか、あるいは間奏部分で表現するかというのをまとめるスプレッドシート のページをKetokuさんが作っており、そこに自分や他の制作メンバーが挙げていました。
完成2週間ほど前に改めて動画全体を見返してそれらの動画が各パートで表現されているか振り返り、足りないと思った部分を間奏部分で使うものとして追加しました。例えばMEGAROVANIAパートではサンズが映像のメインでありUndertale全体としての要素が少なめと判断したので間奏部分に追加しよう、などと考えています。
それに加えて「これ入れておけばよかった…」という後悔ができるだけ少なくなるよう、自分個人で思いついた動画だけではなく過去5年の週刊ニコニコランキングのTOP20ランクインとピックアップの動画リストを全部見て挙げておきたいトピックを大量に追加しました。
(さすがに52週×5年の250本近くの動画を見返すわけにもいかなかったので大百科動画記事だけ見てメモ取っていきました。それでも1年分振り返るのに1時間かかりましたが…)
間奏パート用トピックまとめ
こうして挙げたパートを間奏部分やKetokuさんの神曲 パート、そして投稿直前に追加された新ポプテ島後半パートの左右画像追加部分に割り振りました。(最終的に緑色セルが新ポプテ島パートに割り振ったもの、灰色・白色は使用を断念したものです)
また、制作1週間ほど前に担当映像パートが終わり手伝えることがあれば…と話していたKetokuさんに使いたい動画の切り抜きをいくつかお願いしました。具体的には以下の部分を切り抜いたり差分透過用の素材を作っていただきました。
けんけんぱ小傘ちゃん
ゆるキャン△ の「くぁwせdrftgyふじこlp」シーン(セリフ部分枠。セリフは文字で自作)
杉田&子安&森川「チュチュンがチュン」
【手描き】天開司で鋼の錬金術師 OPパロ
ゾンビランド サガ OPの巽Pがゾンビと跳ねてるシーン
GO! GO! ちえり!(切り抜きではなく揺れの自作再現)
ミクミク動画葱祭 最後にミクが歩いている部分画像4コマ
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドで叫ぶリンク(画像)
【手描きボーボボ 】鼻毛100% 差分対応用背景
迫真壺登山部・クルクルボヨンボヨンの裏技で勢いよく跳ねたところ
加えて、友人氏にも「【手描き】セーラームーンCrystal 2期OPを90年代風に描いてみた」の切り抜きをお願いしました。
映像全体の構成としてはoxxoさん制作の流星群全力PVを意識してます。背景に切り抜きづらい動画と画像単体の素材を斜めに帯状に流し、空いた左上・右上の角部分に動画を追加。それらの上に切り抜いていただいた映像やBB映像素材、自力で色透過した映像を追加していきました。
ニコニコ動画 宝島をはじめとして最近はとにかく大量の素材を出す傾向が多いですが、今回は大きく目立たせる素材を1~2つに決めて、それらが次々と入れ替わって表示されるようにすることでできるだけコメントされる部分をわかりやすくしたつもりでいます。(とはいえ入れたいトピックが山ほどあった結果サビ3つ目はだいぶわちゃわちゃした感じになってしまいましたが…)
背景映像
背景の帯映像はできるだけ一目でわかりやすいシーンが流せるようにこだわって作りましたが、前面の透過素材でほぼ見えなくなってしまいましたね…
左上・右下部分、前半は組曲 ・流星群・七色の記念動画を流し、後半は隠し曲のBEAT-NEW-WORLDの動画を4つ流しています。もともとは修造合作のメドレーパートが最後の部分だったのですが、26Kさんの十五周年漂流記が投稿されたのを見て当日差し替えました。
背景の帯映像・前面の切り抜きともにざっくり2017年→2021年と時代が進むようにはしていますが、一部ネタに合わせて並べているところもあります。例えばさ技師桃鉄 のミレニアムカード取得シーンとめめめのサイコロが!が桃鉄 繋ぎで同じタイミングで映像に出るようにしたり、こいしの弾幕 ごっこ と粗品 のビームが撃てたらいいのには粗品 がニコニコで話題になったネタを踏まえて並べたりしてます。
間奏終わりのフォニィから陰陽師 までの映像はニコニコ15周年記念特設サイトのスクリーンショット です。もともとは単なるフェードか映像巻き戻して繋ごうと考えていたのですが、Ketokuさん制作のWelcome To The Black Parade パートが陰陽師 から始まるのを見て思いつきました。うまく最後の盛り上がりに向けてバトンを渡せてよかったなと思います。
88. ようこそジャパリパークへ
最後の曲のジャパリパーク パート。
制作開始時にはKetokuさん制作の神曲 パートがすでに構成ができつつあったので、上下の黒帯の位置を神曲 パートに合わせ、Ketokuさんに後から歌詞とエフェクトを追加してもらいました。
映像自体はおおむね過去に制作したニコニコランキングSP21CMやNICO CANTBILEの演出を再利用していますが、「姿形も十人十色」という部分でニコニコには多様なジャンルの動画がまだまだたくさん出てることを表現したいというKetokuさんの思いを受け取り、動画を10個出しています。
最後にけもフレ の映像が下から上へ大量に出てくる部分はNICONICO DIVERSのユーザー情報非公開さん制作パート部分を高速で流しています。あの演出本当に好きなんですよ…
最後の過去5年のコンセプト画像ですが、もともと友人氏が個人的に5年分の画像まとめをしていたのを見て「最後の映像とサムネに使っていい?」とお願いして使わせていただきました。それを背景にしてけものフレンズ のサーバル &かばんちゃんからカメラを引き、たべるんごのうたパートで出した6キャラク ターを再度出しています。
十年祭と同じくコメント欄でクレジットを作って作成、感謝のコメントを打つのを撮影しました。ニコるで色がついたことで5年間でプレーヤーが進化したことを実感できますね。
また、動画上部の時報 はニコニコ15周年当日に流れたのを自分で撮影したものを合成しています。なぜ古月さんと撮影も投稿タイミングも被ったし
最後
ニコニコ15周年記念に向けてひさびさに気合いを入れて動画制作に向かいました。自パートにも多くのコメントや反応をいただき嬉しい限りです。
もしよければ元のメドレーやプレイリストから過去5年間の動画を見返していただけると幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。